日能研全国テスト(小2)自己採点結果・問題概要 2022年1月10日

学力テスト
記事内に広告が含まれています。

2022年1月10日(祝)に実施された、日能研の全国テスト!

大福の息子も受験してみました。

父

テストを受けてみて、どうだった?

大福の息子
大福の息子

・・・(し~ん・・・沈黙)💦

無反応の息子💦 (きっと、どうやって答えればよいのか?!わからないのでしょう・・・笑)

採点結果は翌日夕方には出るとのことですが、まだしっかりと結果を確認しておりません。

今回は、どのようなテストだったのか、自己採点とともにご紹介します。

日能研全国テスト 小2 【国語】

国語のテスト概要は、このようなものでした。

国語 30分 150点満点

問題用紙は、あとの算数と合わせて一冊の縦開きのB4 サイズの冊子になっています。
B4サイズ横向き、国語は前半7ページでした。

お話と問題を合わせて、約6600文字です。

 解答方式 配点
【大問1】
問1記述漢字を書く問題 7問各5点
問2記述自分の考えを述べる自由記述問題31点
【大問2】
問1選択物語の前後から考えて、入る言葉を解答する問題 3問各4点
問2ー1記述物語からの言葉の抜き出し問題5点
問2ー2選択読解問題5点
問3-1選択読解問題5点
問3-2選択読解問題6点
【大問3】
問1記述読解問題13点
問2選択読解問題5点
問3選択読解問題5点
問4選択読解問題6点
問5記述登場人物の行動を読み解く問題11点
問6記述物語に対しての自分の考えを記述する問題11点

選択式問題より記述式問題の方が配点が高いのがわかります。
配点は、漢字35点、選択44点、記述71点でした。

記述が多く、かつ、配点が高いので、記述をどうこなしていくかがポイントですね。

日能研全国テスト 国語 自己採点の結果

 自己採点目標点
国語65点/150点90点

この自己採点、親の私がしたので、漢字(←汚かった)も大目にみてます。
この辺が、もしかすると減点されるかも?と思いつつの65点でした。

息子が黙っていた理由が自己採点してようやくわかりました。

一番、配点が高い、記述問題、全部、白紙の状況でした。

このような自分の考えをまとめて記載する練習やテストは今までに受けてこなかったので、

どうやって記載すればよいのか?!全く理解していないようです。

復習・振り返りも含めて、問題集の選択など国語の記述問題に力を入れていくように

方向性がしっかりと見えたテスト結果でした。

日能研全国テスト 小2 【算数】

算数のテスト概要は、このようなものでした。

算数 30分 150点満点

問題は、B4サイズの冊子を縦向きです。
算数は冊子の後半部分、9ページ分でした。

  配点
大問1答えが同じになる式を見つける問題 6問各7点
大問2図形問題(選択式) 3問各7点
大問3文章題 3問(数量計算問題2、時計問題1)各8点
 文章題の創作(記述)31点
大問4思考力問題 4問各8点

日能研全国テスト 算数 自己採点の結果

 自己採点目標点
算数110点/150点90点

国語の結果に反して、予想以上に点数が取れているようです!息子を褒めたいです!

しかし、算数でも、考えを記述する問題は空欄のままでした。(国語と一緒の問題点というか壁です)

算数でも記述問題の弱さが目立ちました。

とは言え、頑張ったと思います。

日能研全国テスト まとめ

2科目をまとめました。

 自己採点目標点
国語65点/150点90点
算数110点/150点90点
合計175点/300点180点

国語が足を引っ張るという結果になりました。というより、全体的に記述問題です。

早々に、手を打たなくては、、、。

あとは、日能研からの結果が発表されてから、考えたいと思います。

国語の漢字については、大福が日能研の採点係だとしたら、点数を上げることが出来るような綺麗さではありませんでしたので、国語の点数がもっと下がるかもしれません。

漢字の字の正しさはもちろんのこと、綺麗さも大切だと思いましたので、息子の弱点がよく分かったテストとなりました。

父

もう、直ぐに小学校3年生です。

テスト結果も踏まえながら、今後の方針を妻ともよく

話し合いを行っていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました