2022-05

お出かけ

6月は紫陽花(あじさい)を観に行こう!神奈川の名所!!!【2022最新】

6月になると花を咲かせる紫陽花(あじさい)。青色や紫、白、ピンクと色鮮やかに咲き、丸いフォルムがとても愛らしい植物です。開花時期は、5~7月、全国で見ることが出来ます。6月~7月上旬が見頃となり、梅雨の時期、雨とのシーン、カタツムリがいるイ...
日記

明日の6月1日より

明日の6月1日(水)より値上げラッシュですね。3000種類近く値上げされるとニュースでやっておりました。スーパーに陳列されている商品、ほぼ、値上げではないでしょうか?!値上げされても賃金がそれに伴い上がっていけば問題はありませんが、賃金は上...
お出かけ

6月は紫陽花(あじさい)を観に行こう!神奈川の名所(寺院編)

6月になると花を咲かせる紫陽花(あじさい)。青色や紫、白、ピンクと色鮮やかに咲き、丸いフォルムがとても愛らしい植物です。開花時期は、5~7月、全国で見ることが出来ます。6月~7月上旬が見頃となり、梅雨の時期、雨とのシーン、カタツムリがいるイ...
お出かけ

【箱根強羅】箱根強羅公園で3年ぶりに「あじさい展」を開催!!!!

箱根強羅公園で3年ぶりに「あじさい展」を開催!「あじさい展」を3年ぶりに開催いたします。 園内イベント会場では、日本原種で小振りながら可憐な姿が特徴の山あじさいや、色鮮やかで華やかな西洋あじさいなど約50種を展示いたします。また、併設の即売...
日記

5月に真夏日続出

ここ2~3日、一気に気温が上がっておりますね。5月なのに各地で真夏日が続出みたいですね。早め、早めにエアコンの試運転及び清掃を実施しておきましょう。いざという時に使えないと、新規で購入しても修理を依頼してもかなりの日数を有してしまい大変なこ...
お出かけ

埼玉の蛍スポット【2022】

今年の蛍の出現は例年並〜早い予想 関東南部では5月下旬に出現ピークへ!!!今年は、3月以降に平年より暖かい日が多く、西日本の太平洋側を中心にほたるが出現し始めています。今後は、西日本や東日本では5月下旬までに飛び始め、5月中旬~6月中旬に出...
日記

気温が・・・↑↑↑

気温が一気に上がりましたね。大福はほぼ毎日ウオーキングをしておりますが、本日はかなり気温と日射でやられました。いつもと同じ距離を同じ時間でウオーキングをしましたが、いつも倍以上、疲れております。夏場は水筒と首周りにひんやりスカーフをしていき...
お出かけ

東京の蛍スポット【2022】

今年の蛍の出現は例年並〜早い予想 関東南部では5月下旬に出現ピークへ!!!今年は、3月以降に平年より暖かい日が多く、西日本の太平洋側を中心にほたるが出現し始めています。今後は、西日本や東日本では5月下旬までに飛び始め、5月中旬~6月中旬に出...
日記

メダカの卵

大福の家では、家の裏でメダカを飼っております。大きな水槽にメダカと土と水草を入れて、ほぼ、放置ですね。水は、雨が沢山降ると増えるし、夏場は減るので一応、水はたしております。春には、メダカの卵が沢山出来るので、水槽を分けて稚魚を育てております...
お出かけ

横浜市内の蛍スポット【2022】

今年の蛍の出現は例年並〜早い予想 関東南部では5月下旬に出現ピークへ!!!今年は、3月以降に平年より暖かい日が多く、西日本の太平洋側を中心にほたるが出現し始めています。今後は、西日本や東日本では5月下旬までに飛び始め、5月中旬~6月中旬に出...