秋田の蛍スポット

記事内に広告が含まれています。

今年の蛍の出現は例年並〜早い予想 関東南部では5月下旬に出現ピークへ!!!

今年は、3月以降に平年より暖かい日が多く、西日本の太平洋側を中心にほたるが出現し始めています。

今後は、西日本や東日本では5月下旬までに飛び始め、5月中旬~6月中旬に出現ピークを迎える予想です。

各地で例年並〜早くなる予想

ほたるは、冬の終わり頃から春にかけての気温が高いほど、飛び始める時期も早くなります。

今年の1月から2月は寒い日が多かったものの、3月以降は寒気の南下が弱く、平年よりも暖かい日が続きました。

この先5月から6月にかけても、気温は平年より高めで経過する見込みです。

このため、蛍の出現は各地で例年並〜早く、もしくは例年並〜やや早くなる予想です。

秋田の出現傾向予想

例年出現開始予想 6月11日前後

例年ピーク開始予想 6月23日前後

秋田で蛍が鑑賞できるスポットに、わざわざ出掛けてがっかりしないように

多くの蛍が飛ぶ回る、時期や時間と気象条件をしっかり確認しましょう。
※必ずホタルを観賞できるわけではありません。

多くの蛍を鑑賞できる条件

  • 風が強くない
  • 雨が降っていない
  • 気温と湿度が高い
  • 月明かりがない新月がベスト
  • 19時~21時

2023年の5月・6月・7月の新月の日付

蛍の鑑賞しやすい日は新月ですが・・・

新月の前後4日位までは、月明かりが少ないです。

蛍の種類によっても、時期が少し違います

  • ゲンジボタル➡5月~7月
  • ヘイケボタル➡6月~8月

多くの蛍を鑑賞できる条件を確認したところで、秋田で蛍が鑑賞できるおすすめスポットを紹介していきます。

成瀬川沿い(なるせがわぞい)

見どころ紹介

村内各集落の水路でホタルの乱舞が見られます。

観賞時期

6月下旬〜7月下旬

代表的なほたる

ゲンジボタル、ヘイケボタル

ほたるの数

数100匹

鑑賞する際の注意事項

ホタルが飛び交うピークは夜8時頃です。

足元を照らす懐中電灯などを持参し、ホタルが発生する場所に着いたら電灯を消して観賞しましょう。

所在地

〒019-0803

秋田県雄勝郡東成瀬村

お問い合わせ

ぽよよんの森オートキャンプ場 TEL:0182-47-5555

ホームページ

交通アクセス

●電車 JR十文字駅よりバスで約50分

●車 横手湯沢道十文字ICより約30分

●周辺の駐車場 一部あり

秋田 森のテラス(あきた もりのてらす)

見どころ紹介

園内のデッキを歩きながら、自然自生のほたるを観賞することができます。

駐車場横の建物には観賞用スペース(ベンチ)もあります。

2020年9月「ほたる堂」が完成したのでこちらからも見ることができます。

2022年5月「ステーキハウス森吉森のテラス」OPEN。

ほたるが観られる20時までステーキを食べて過ごすこともできます。

2023年からはカフェもオープン予定なので、お茶を飲みながらほたる観賞ができます。

観賞時期

6月下旬~7月下旬

代表的なほたる

ゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタル

お祭り

ほたるの観賞会

お祭り期間

6月17日(土)〜7月30日(日)(17、18日19時〜オープニングコンサートも開催予定)

鑑賞する際の注意事項

夜間に輝くホタルの光を観賞するため、ライトの使用はお控え下さい。

(携帯含む)園内の撮影は事前に許可が必要です。

所在地

〒018-4516

秋田県北秋田市桂瀬楢岱22

お問い合わせ

(有)森のテラス TEL:0186-67-6295

ホームページ

交通アクセス

●電車 秋田内陸縦貫鉄道 桂瀬駅より徒歩20分

●車 秋田自動車道 鷹巣ICより20分

●周辺の駐車場 国道105号沿い側 入り口付近駐車場(25台)

さいごに

秋田の蛍スポットをまとめてみました。※気象条件などにより必ず蛍見れるとは限りません。

写真を撮るときは、他のお客様の迷惑、蛍保護のためフラッシュをたかないようにお願いします。

また、駐車場が少ないので公共交通機関でご来場をお願いします。

夜の鑑賞となりますので、近隣住民への迷惑行為は控えるようにお願いいたします。

蛍の生態系を崩すような行為は絶対に行わないようにお願いいたします。

ゴミ等は必ず持ち帰るようにお願いいたします。

場所によっては、草むら、藪みたいなところをかきわけていく場合もありますので、

服装(長袖・長ズボン)に十分、注意を払ってください。

ぬかるみ等もありますので、ビーチサンダルやサンダル等は避けた方が良いと思われます。

虫よけスプレーは事前にやっておきましょう!懐中電灯忘れずに!!!

この時季だけ絶景を見守ろう
ほたるはとても繊細な生き物で、全国各地でほたるを守る取り組みがおこなわれています。

また来年もほたるを見続けられるように、そっと静かに見守るようお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました