茨城の花火大会【2023】開催予定情報(中止情報)

花火大会
記事内に広告が含まれています。

コロナウイルスの影響で近年開催が少なくなっていた花火大会ですが、コロナウイルスが5類へ移行したこともあり、今年は花火大会開催予定が段々と増えてきています。

夏といえば花火!

ということで、茨城の花火大会の開催予定情報をご紹介します。

ひたち河原子花火大会 2023年8月5日(土)

開催時間 19:30〜20:30

順延予定 2023年08月06日

打ち上げ数 約2000発

開催場所 河原子港

過去の人出 (令和4年実績)約16000人

アクセス 茨城県日立市河原子町

お問い合わせ先 (一社)日立市観光物産協会 TEL:0294-24-7978

ホームページ

第45回東海まつり花火大会 2023年8月11日(金)

開催時間 19:15〜20:30

打ち上げ数 約2000発

開催場所 阿漕ヶ浦公園

過去の人出 20000人

アクセス 茨城県那珂郡東海村村松579周辺

お問い合わせ先 東海まつり実行委員会 TEL:029-287-0855

ホームページ

2023いなしき夏まつり花火大会 2023年8月19日(土)

開催時間 19:00〜20:30

順延予定 2023年08月20日

打ち上げ数 10000発予定

開催場所 江戸崎総合運動公園周辺

過去の人出 135000人

アクセス 茨城県稲敷市荒沼3-1

お問い合わせ先 稲敷市役所 まちづくり推進課 TEL:029-892-2000

ホームページ

第46利根町民納涼花火大会 2023年8月19日(土)

開催時間 20:00〜20:30(予定)

順延予定 2023年08月20日

打ち上げ数 約1500発

開催場所 利根川栄橋下河川敷(利根町)

過去の人出 15000人

アクセス 茨城県北相馬郡利根町布川

お問い合わせ先 利根町観光協会事務局(利根町まち未来創造課) TEL:0297-68-2211

ホームページ

第29回ひたちなか祭り花火大会 2023年8月19日(土)

開催時間 19:30〜20:30

順延予定 2023年08月22日

打ち上げ数 約3000発(予定)

開催場所 陸上自衛隊勝田駐屯地

過去の人出 30000人

アクセス 茨城県ひたちなか市勝倉3433

お問い合わせ先 ひたちなか祭り実行委員会 TEL:029-272-0540

ホームページ

なかひまわりフェスティバル2023花火大会 2023年8月27日(日)

開催時間 19:00〜19:40

打ち上げ数 1500発

開催場所 なかLucky FM公園(那珂総合公園)

過去の人出 40000人

アクセス 茨城県那珂市戸崎428-2

お問い合わせ先 那珂市商工観光課 TEL:029-298-1111

ホームページ

第34回那珂湊海上花火大会 2023年9月9日(土)

開催時間 19:00〜20:00(予定)

順延予定 2023年09月10日

打ち上げ数 約1000発

開催場所 那珂湊漁港

過去の人出 約40000人

アクセス 茨城県ひたちなか市和田町

お問い合わせ先 那珂湊海上花火大会実行委員会 TEL:029-263-7811

大洗海上花火大会supported byふるタメ 2023年9月30日(土)

開催時間 18:00〜19:30

順延予定 2023年10月01日

打ち上げ数 約12000

開催場所 大洗サンビーチ海岸

過去の人出 約125000人

アクセス 茨城県東茨城郡大洗町大貫町地先

お問い合わせ先 大洗町商工観光課 TEL:029-267-5111

ホームページ

第43回鹿嶋市花火大会 2023年10月14日(土)

開催時間 19:00〜20:00

順延予定 2023年10月15日

打ち上げ数 約9000発

開催場所 北浦湖上

過去の人出 80000人

アクセス 茨城県鹿嶋市大船津

お問い合わせ先 鹿嶋市観光協会 TEL:0299-82-7730

ホームページ

ちくせい花火大会2023 2023年10月21日(土)

開催時間 18:00〜

順延予定 2023年10月22日

打ち上げ数 20001発

開催場所 道の駅グランテラス筑西

過去の人出 100000人

アクセス 茨城県筑西市川澄1850番地

お問い合わせ先 ちくせい花火大会実行委員会事務局 TEL:0296-20-1160(平日8:30〜17:15分)

ホームページ

第56回常総きぬ川花火大会 2023年10月28日(土)

開催時間 17:30~18:50予定

順延予定 2023年10月29日

打ち上げ数 約13000発

開催場所 鬼怒川河畔橋本運動公園

過去の人出 約130000人

アクセス 茨城県常総市水海道橋本町

お問い合わせ先 花火大会実行委員会(常総市役所商工観光課内) TEL:0297-23-9088

ホームページ

第92回土浦全国花火競技大会 2023年11月4日(土)

開催時間 17:30〜

順延予定 2023年11月05日

打ち上げ数 約20000発

開催場所 桜川畔(学園大橋付近)

過去の人出 700000人

アクセス 茨城県土浦市佐野子

お問い合わせ先 土浦市産業経済部商工観光課 TEL:029-826-1111

ホームページ

中止情報(2023年7月1日現在)

  • 第18回古河花火大会
  • 大子町花火大会と灯籠流し

花火を見るのがもっと楽しくなる豆知識

花火を最初に観た日本人は?
近代の鮮やかな花火は14世紀のイタリア、キリスト教のお祭りで見せ物として始まったそう。

日本で初めて花火を観たのは…
天正17年(1589年)、伊達政宗が米沢城で花火鑑賞をしたという記録が残っています。

その後江戸時代の慶長18年(1613年)、イギリス国王ジェームス1世の使者が駿府城で徳川家康に花火を見せたという記録も!これをきっかけに日本で花火が流行していきました。

②「たまや」「かぎや」の由来は?

花火が打ち上った時に叫ぶ、「た〜まや〜」「か〜ぎや〜」の掛け声。

これは、江戸時代に有名だった花火師の屋号(お店の名前)なのです。

人気ライバル店の「玉屋(たまや)」と「鍵屋(かぎや)」。

見物客は、自分がひいきにしているお店の花火が上がった時に、それぞれ掛け声をかけたのが由来となっています。

「玉屋」と「鍵屋」への声援が、現代までも受け継がれているってすごいですね。

花火の「尺玉」ってなに?

日本では、花火玉のサイズに尺貫法の寸(約3.3cm)を使っています。

尺玉=1尺であり、直径約30cmほど。

号数に置き換えると、10号玉となります。

尺玉が開花した時の大きさは直径約320m!

東京タワーサイズ(333m)の特大花火であり、迫力満点です。

ちなみに、3尺玉(=30号玉)ともなると、直径約550mでスカイツリー(634m)にせまるほどの大きさになります。

さいごに

交通規制などについては、問い合わせ先などでチェックしてください。

会場周辺の道路は大変混み合いますので公共交通機関をご利用ください。

花火会場までの道は大変混みあいますので、警備員、誘導員の指示にしっかりと従いましょう!

夜空に打ち上がると思わず歓声を上げてしまう、迫力満点で美しい花火を今年の夏こそは堪能したいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました