東京eスポーツゲート株式会社、2022年4月に東京タワーにてグランドオープンする施設名称を「RED° TOKYO TOWER」に決定
「RED° TOKYO TOWER」は、2022年2月にプレオープン予定。
公式サイトはこちら
RED°公式サイト:https://red-esports.jp/
■RED°について

「NEXT JAPANの、発信源へ。」をスローガンに、日本のesportsカルチャーを牽引し、世界に向けて存在感を放つブランドとなることを目指して誕生。
東京タワーにおける施設展開を軸に国内各所にて施設開発・運営を行い、さらにはデジタル上でのプラットフォーム展開など、esportsを軸としたエンタメ領域で多角的な事業を展開していきます。
■RED° TOKYO TOWERについて

「RED°」ブランドのメインプラットフォームとして、TOKYO/JAPANのアイコンである東京タワー内に日本最大規模となるesportsパークを開業。グランドオープンは2022年4月を予定しています。
コアなesportsファン層はもちろんのこと、「最新トレンドに敏感な10代後半から30代前半の男女」をメインターゲットとし、esportsを主軸とした日本ならではのキラーコンテンツを展開いたします。
施設について
テーマパーク、ゲームセンターでもない。
さまざまな遊びを詰めこんだ、新次元のエンタメ空間へ。
東京タワー直下にあるフットタウン内、1階/3階/4階/5階の約5600㎡。
最新ゲームタイトルの体験エリアをはじめとして、esportsの大会や、音楽ライブ、ファッションショーなど、さまざまなライブエンターテインメントを展開するアリーナ、さらに配信スタジオ、ショップなど、あらゆる場面で刺激と発見を届けていきます。
■パース ※イメージ ※今後変更の可能性がございます



■5階のメインアリーナ
5階のメインアリーナは、次世代エンターテインメントを発信する拠点
「RED° TOKYO TOWER SKY STADIUM」

日本が誇る企業やクリエイターによってプロデュース。大型4面LEDパネルとリアルタイムで合成できるXR映像システム「Vizrt(リアルタイム3Dグラフィックスシステム)」を常設した、リアルイベントとXR映像配信を行う日本初ハイブリッド型アリーナを開設予定。
「RED° TOKYO TOWER SKY STADIUM」は、 esportsをはじめとして、音楽ライブ、ファッションショーなど、さまざまなライブエンターテインメントを展開する、東京タワーの上空にある“天空スタジアム”をイメージしています
esportsにおいては、従来のゲーム画面と選手映像の発信だけではなく、XRによる自由な空間レイアウトのもとライブ配信を視聴しているファンの映像を空間上に投影するなど、没入感かつ迫力のある配信を実現。ライブエンターテインメントでも最先端のXR映像システムを導入することにより、海外のesportsイベントに負けないかつてないインパクトの体験提供が可能となります。

リアル会場では、XRを駆使した映像をリアルタイムで視聴できると同時に、会場内に張り巡らされたLEDやライブ照明、最新の音響設備等との連動により、リアルとバーチャルの融合による臨場感のある体験を目指します。

非常に楽しみな場所の一つですね!
これからの 「e-sports」の発展に期待です♪
コメント