千葉の花火大会【2022】開催予定情報(中止情報)

お出かけ
記事内に広告が含まれています。

近年開催が少なくなっていた花火大会ですが、今年は開催予定の大会が段々と増えてきています。

夏といえば花火!

ということで、千葉の花火大会の開催予定情報をご紹介します。

第75回木更津港まつり(千葉県木更津市)

第75回木更津港まつりについては、新型コロナウィルスの感染状況を鑑み、「花火大会」に代えて規模縮小、日程分散による「花火打ち上げ」を実施します。

アクセス:千葉県木更津市中の島

開催予定日:
①7月23日(土) ②7月30日(土) ③8月6日(土) ④8月13日(土) ⑤8月15日(月)

⑥8月20日(土) ⑦8月27日(土)

開催時間:19:20〜19:30

開催場所:木更津港周辺

過去の人出:30万人

お問い合わせ先:第75回木更津港まつり実行委員会事務局 TEL:0438-23-8459

令和4年度『第75回木更津港まつり』
千葉県木更津市公式ホームページ

交通アクセス:
●電車 JR内房線木更津駅より徒歩10分。

●周辺の駐車場 駐車場に限りがありますので電車等の公共交通機関をご利用下さい。

鴨川市納涼花火鴨川大会(千葉県鴨川市)

日本の渚百選にも選ばれた前原横渚海岸を背景に光の花が夏の夜空を彩ります。

広い海岸線のどこからでも見ることができ、その美しさは一見の価値あり。

※荒天の場合、7月30日または31日のいずれかに順延します。

アクセス:千葉県鴨川市前原

開催予定日:7月29日(金)

開催時間:19:30〜20:00

順延予定:2022年07月30日(土)

打ち上げ数:約500発

開催場所:前原・横渚海岸

過去の人出:約2000人

お問い合わせ先:一般社団法人鴨川市観光協会 TEL:04-7092-0086

一般社団法人 鴨川市観光協会 / 南房総鴨川の観光情報 / 宿泊 見どころ 飲食・グルメ 体験 (chiba-kamogawa.jp)

交通アクセス:
●電車 JR外房線安房鴨川駅より徒歩5分。

●周辺の駐車場 なし

交通規制:周辺道路・時間未定

連夜の花火 IN 天津小湊(千葉県鴨川市)

毎晩約100発の花火が夜空を彩る

小湊漁港から打ち上げられ周辺のホテルからもよく見える。

昼間は近くの内浦海水浴場で泳いで夜は花火を見て夏のひとときを!!!

アクセス:千葉県鴨川市小湊

開催予定日:8月1日(月)〜20日(土)

開催時間:20:00〜20:10

順延予定:2022年08月21日

打ち上げ数:100発

開催場所:小湊漁港

過去の人出:1000人

お問い合わせ先:一般社団法人鴨川市観光協会天津小湊支部 TEL:04-7095-2218

交通アクセス:
●電車 JR外房線安房小湊駅より徒歩10分(打上場所)JR外房線安房小湊駅より徒歩2分(内浦海水浴場にて鑑賞)。館山自動車道君津ICから房総スカイライン-鴨川有料道路-R128を天津小湊方面へ60分

●周辺の駐車場 安房小湊駅前駐車場120台(無料)

大浦花火大会(千葉県匝瑳市)

【2022年は一般客の来場不可】匝瑳保育園周辺で収穫間近の水田を照らす風情ある「大浦花火大会」が開催されます。

子どもの誕生祝いや長寿の祝いなどの慶事を記念するもの、故人の追悼供養、家族の健康祈願、商売繁盛などさまざまな思いを込めて、メッセージとともにおよそ100発前後の花火が打ち上げられます。

アクセス:千葉県匝瑳市堀ノ内

開催予定日:8月15日(月)

開催時間:20:00〜21:00

打ち上げ数:約100発

開催場所:匝瑳保育園周辺

過去の人出:500人

お問い合わせ先:匝瑳市役所産業振興課商工観光室 TEL:0479-73-0089

トップページ | 匝瑳市公式ホームページ

交通アクセス:
●電車 JR総武本線八日市場駅よりタクシーで15分。

●周辺の駐車場 なし

中止情報(2022年7月16日現在)

令和4年度流山花火大会

野田市関宿まつり花火大会

亀山湖上祭君津市民花火大会

かつうら若潮まつり花火大会

浦安市花火大会 

旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2022海浜花火大会

一宮町納涼花火大会

第30回九十九里町ふるさとまつり

SAKAEリバーサイド・フェスティバル

花火を見るのがもっと楽しくなる豆知識

花火を最初に観た日本人は?
近代の鮮やかな花火は14世紀のイタリア、キリスト教のお祭りで見せ物として始まったそう。

日本で初めて花火を観たのは…
天正17年(1589年)、伊達政宗が米沢城で花火鑑賞をしたという記録が残っています。

その後江戸時代の慶長18年(1613年)、イギリス国王ジェームス1世の使者が駿府城で徳川家康に花火を見せたという記録も!これをきっかけに日本で花火が流行していきました。

②「たまや」「かぎや」の由来は?

花火が打ち上った時に叫ぶ、「た〜まや〜」「か〜ぎや〜」の掛け声。

これは、江戸時代に有名だった花火師の屋号(お店の名前)なのです。

人気ライバル店の「玉屋(たまや)」と「鍵屋(かぎや)」。

見物客は、自分がひいきにしているお店の花火が上がった時に、それぞれ掛け声をかけたのが由来となっています。

「玉屋」と「鍵屋」への声援が、現代までも受け継がれているってすごいですね。

花火の「尺玉」ってなに?

日本では、花火玉のサイズに尺貫法の寸(約3.3cm)を使っています。

尺玉=1尺であり、直径約30cmほど。

号数に置き換えると、10号玉となります。

尺玉が開花した時の大きさは直径約320m!

東京タワーサイズ(333m)の特大花火であり、迫力満点です。

ちなみに、3尺玉(=30号玉)ともなると、直径約550mでスカイツリー(634m)にせまるほどの大きさになります。

さいごに

交通規制などについては、問い合わせ先などでチェックしてください。

会場周辺の道路は大変混み合いますので公共交通機関をご利用ください。

夜空に打ち上がると思わず歓声を上げてしまう、迫力満点で美しい花火を今年の夏こそは堪能したいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました